日本自動車ユーザー研究所(JACRI)では、一般消費者を対象としたカーナビゲーション(以下、カーナビ)の意識調査を行い、『カーナビユーザー調査 2017』を発表いたしました。その一部をご紹介いたします。

調査の詳細・レポート販売についてはこちら

調査結果の概要

  • 据置型ナビとスマホのナビアプリの併用が進み、ミラーリングニーズも高い傾向に!
  • カーナビの選択理由は、純正ナビでは「保証」、市販ナビでは「価格」!

カーナビ購買行動

カーナビの選択理由についてメーカー純正では、「保証」「取付が安心」「選ぶ面倒がない」が上位項目。市販ナビでは、「価格」「性能がよい」「色々選べる」が上位項目。
カーナビ購買行動※PND=ポータブルナビ(車への取り付け・取り外しが容易にでき、持ち運びしやすい小型のカーナビ)

個別評価・総合評価

カーナビ機能別の満足度は、「画面サイズ」が最も高く、次いで「自車位置精度」「地図の見やすさ」の順となっており、総じて市販ナビの満足度が高い。
カーナビ個別評価・総合評価・満足度

ナビアプリ利用状況

全体の4割程度は据置型ナビとスマートフォンのナビアプリを併用しており、そのうち約8割がナビアプリをメインとして使用している。
ナビアプリ利用状況

ナビアプリ、据置型カーナビ画面での表示(ミラーリング)

据置型カーナビとスマートフォンのナビアプリを併用するユーザーの約半数は、ナビアプリを据置型カーナビで「表示したい」。その一方で、「ナビアプリを使う気はない」とするユーザーもメーカー純正使用者で目立つ。
据置型カーナビでナビアプリを表示する(ミラーリング)

この記事の詳細につきましては、日本自動車ユーザー研究所までお問い合わせください。
また調査結果のご購入、調査企画書のご希望がございましたら、下記より必要事項をご記入の上、お問い合わせください。

レポートについてのお問い合わせ

関連するコラム